シドニー生活

中年研究者のお話

OSHCをシドニーで申し込む!これで3回目だよ!

学生ビザまだ取得出来ず!

2018/2/27に学生ビザを申請していまだに学生ビザはもらえず、BridgingVisaAで暮らしております。生活に特に不便はないのですが、今の段階であと64days to 4monthsってお見積り。最後にみたときより手続きの期間延びてるし。このままだと9月に学会でシドニーを離れる時にまた BridgingVisaBを取得しないと国外へ出れないです......またビザ代払うことになる。やばい。

f:id:pskusg:20180524201401p:plain

資料再提出

5/22にオーストラリア移民局からメール!最初は学生ビザを取得出来たのかと思って開けると「OSHCの資料を再添付してくれ」とさ。みた瞬間は「はぁ?」もう全然やる気がなくて2日寝かせました。

これがメールの一部↓

Please provide evidence that you, and any family members included in your application, have OSHC that is valid from today until 28 October 2020.

学生ビザ申請時にOSHC(海外保険)の加入期間の具体的な指定はなかったので、CoE(入学許可証)に記載されているコース期間に沿って2年間分支払いました。そしてその資料を添付しておいたのだけど、

Course Start Data 01/03/2018

Course End Date  28/02/2020 

   

Plan Type:

OSHC Essentials ­ Single

Commencement Date:

27­Apr­2018

New Expiry Date:

26­Apr­2020

Premium:

AU$1260.00

コースは2020/02/28で終了予定、保険は2020/04/26まで。十分だよね?それが今更だけど日にちの指定がきた「2020/10/28まで加入してくれ」

これはつまり卒業予定プラス半年分のビザを交付したいからなんだと思う。他の博士課程の学生に聞いたら、リサーチワークはコースワークと違って基本的にはコース終了予定プラス6ヶ月はビザが初めの段階から出るらしい。それは卒論の提出が延びたり出した後に色々やることがあるからみたいです。ふむ。だったら、最初から政府もそれを教えてくれたら二度手間にならなくて済んだのに。

OSHCの申し込み方

これは超超簡単です。

Overseas Student Health Cover Insurance OSHC | Allianz Global Assistance

HPへ入って[Student Login], アカウントない人はCreate online accountからどうぞ。

f:id:pskusg:20180524193245p:plain

[Renew your membership]→現在の登録内容が確認/変更できる画面に移る。そこの一番下の[Preriod of cover]に必要な期間を設定→金額を確認して支払いを済ませる。すぐにメールで領収書が届きます。

f:id:pskusg:20180524193121p:plain

f:id:pskusg:20180524193127p:plain

そうなの、私は保険だけで1636ドル(31ヶ月分)も払ってる。もう保険貧乏です。

最後の大仕事-政府へ提出

まずはオーストラリア移民局のサイトへログイン。そして現状の画面がでる。私の画面でわかるのは2018/2/27に申請して、5/22に政府がリクエストしてきたからアップデイトは2018/5/22。きになるのはやっぱり「46days-4months」時間かかりすぎやろ。

f:id:pskusg:20180524201401p:plain

添付も簡単。ログイン後の画面左側の[Attach documents]→[Additional Doccuments]→タイトル入力しpdf添付!

f:id:pskusg:20180524193141p:plain 

f:id:pskusg:20180524193154p:plain

移民局のアンカインドなシステムは、ここでドキュメントをアップしても、受理確認メールはくれない。いつもならログインするたびにログイン成功メール、保存完了メールと、何かとご連絡くれるのに、でもアップロード完了のお知らせはこない。確認メールが来ないと、提出方法があっているのか不安になります。2018/4/13に大学の手違いでCoE取り消されるという事件があって、もう一度CoEを再発行してもらい移民局に添付し直すことをした時も何もお知らせなし。あの時もかなり不安になった。というかあれからもう1ヶ月半経ってるのね。はぁ。

2018/2/27申請

2018/4/13資料再提出

2018/5/24資料再提出

私はいつ学生ビザが取れるのでしょうか。

これでまた支出増えました。留学が延長しただけでこの出費!書面上は今の所2年留学を延長しただけです。

  • 学生ビザ延長 560
  • OSHC 1260+376
  • Health Examination 309.81
  • Bridging VisaB 140

2645.81ドル!!!

ギョギョギョ!!!

では。 

落ち武者

あー落ちた落ちた3000ドルは幻!

水曜午前の話。とうとうPRSSの結果が来た!そして落ちた!やっぱり負け戦だった。落ち武者モード入ります。

PRSSの話はこれ↓

そうです、Facultyの助成金3000ドルにエントリーをしてたけど落ちちゃった。これで学会は自腹で行くことになりました。シドニーとグラスゴーってシドニー日本よりもはるかに遠いからね。航空券かなり高いです。はい、仕方がない!これも自己投資。落ちても今更ポスターセッション辞退することはしない、参加しない選択肢はない。PhDジャンプアップあきらめてないからね。

小さな幸せ

ここにきて小さな幸せをもらいました。Registration fee(early bird student 価格€300)はスーパーバイザーが出してくれることに!やったね!ちなみにこのearly bird, studentプライスでもすごく高いよね。海外は本当に高い。ちなみに学生割引が効かない一般early bird registration feeは€720なの。登録料、超高い。

予兆あり

実は火曜午後からPRSSが落ちた事をうっすら感じておりました。だって2人のPhDの学生が火曜に「Successful mail来た!」って言ってたからね。それに比べて私......助成金の合格不合格どちらも火曜は連絡なくて...あぁということで予兆はあったわけです。

リジェクトメール公開

では恒例のメール公開です。very nicelyにリジェクトしてくるメールをみてほしい↓

Thank you for submitting an application for the Postgraduate Research Support Scheme in 2018. 

The applications have been reviewed and unfortunately you have not been successful in securing funding on this occasion.

A large number of applications were received which meant that the award of funds was highly competitive. We strongly encourage you to continue to apply for other funding opportunities which may arise in the future.

Should there be the opportunity to apply in a second round later in the year, we will contact students in those faculties and schools directly by email. Currently we do not have confirmation about second PRSS rounds for 2018.

We wish you the best in your studies.

Kind regards, 

Higher Degree Research Administration Centre
Deputy Vice-Chancellor (Registrar) Portfolio

外国特有のnicelyに書き綴る不採用メール。はげましのコメントもあり「これからも頑張って応募してみてね」そして「ハードなコンペでしたから」とかそんなくだりはいらないので100ドルでもいいからくれよ!と思います笑 参加賞として100ドルクーポンとか欲しい。英語になれていない私が英語の書類作るのにどれだけ時間がかかることか。

そうそうこれを友人に伝えたらこのくだりにおどろいてました。

Should there be the opportunity to apply in a second round later in the year, we will contact students in those faculties and schools directly by email. Currently we do not have confirmation about second PRSS rounds for 2018. 

この Second PRSSって何じゃ?これは年に1回しかなくて2回目が起きたことはない?よ。今年からルールが変わったの?それともvery very very nicelyに書くと何かふくみを持たせた感じになるの?私希望を持っちゃうよ。そして意外にも周りはお世辞じゃなく本気で私がPRSS獲得できると思っていたらしい笑。学生のパワーってすごい。超プラス思考じゃん!

 

こんなにブツブツ書いているものの、以前も記事に書いたけど入学2ヶ月目ではほぼ落ちるって言われてたことなわけで、わかりきっていた結果と言われれはそれまでだけど。。それでもがんばって書類作ってFacultyの助成金にエントリーしたのは4月のこと。出願までは大変だけど、出願後は達成感、そして最近では3000ドル獲得できる気にすらなってた。恥ずかしいぜ。笑。完全に自己満足。それにしてもほぼダメだと言われても出願の資格はあるわけだから、やっぱり挑戦してよかった。かなり悔しいけど、時間も結構使ったけど、後悔はない。MPhil1年目のエントリーは間違いなく私だけさ、そして場違いだったのも改めて感じる事実!笑 

落ち武者ですが、落ち武者ですがターボモードかけます。今月もあと一つエントリーする予定。ではでは。

 

噂のコーヒー屋さん

SYDNEY Redfern Station近くのカフェ

火曜は細かくゴタゴタあったよ。午前に講義を2つ受け、講義後に晴天だし芝生広場でお弁当を食べて、そして嫌なメールを見つける。あっ、学生VISAの連絡きた!「資料の再提出よろしく」はぁ。。。テンションだだ下がり。

f:id:pskusg:20180522130221j:plainf:id:pskusg:20180522130233j:plain

日向ぼっこモードは終了。ビザの雑務がいやでランチの後に散歩がてら歩いてコーヒー買いに行きました。今日はそんなカフェの話。

f:id:pskusg:20180522132615j:plain

気がつくとシドニーも紅葉です。

Chapter Five Espresso - Refern

チャプターファイブエスプレッソは以前友人がお勧めしてたお店。15時に閉まるのでなかなかチャンスがなくて、やっとの訪問です。Redfern駅の前にあります。変な人形が目印のここ。人形はかなりふざけてます。

f:id:pskusg:20180522133229j:plainf:id:pskusg:20180522133411j:plain

やっぱり人形ふざけてる。完全にね。

f:id:pskusg:20180522133237j:plain

コーヒーのお味ok!味は少し酸味を感じる?気がします。初のコーヒーなので友人の分も購入して大学へ帰宅。友人の評価は「美味しいけど、わざわざ歩いてまで買いに行かないかも」でした。

f:id:pskusg:20180522134415j:plain

講義で半日取られたので、残りの半日はしっかり作業進めました!これもコーヒーのおかげ、散歩のおかげ、青空のおかげ。この日だけでなく、私は作業の集中が切れると学内をたまに散歩します。10-15分くらい青空の下を歩いているとリフレッシュできる。これもシドニーならでは、学生ならではのライフスタイルかもしれません。日本の時はせいぜい自販機へ行ってコーヒー買うくらいしか出来なかったから。

冒頭で少し書いた新たな学生ビザ問題は水曜か木曜にやろうと思います。サクッとやれるような内容なんだけどなんか腰が重いです。

そして火曜の講義は無事にサバイバルできた。L様の「How to get paper published eventually 」この講義がかつてないほどにpracticalな講義。世間話みたいにL様が経験に基づいて語っているのだけど、これ実は相当貴重。研究と無縁の人でも聞いたことあるような世界有数のジャーナルのeditor色々やっているし、Cochranのメンバーだしそもそも経験の幅と活動範囲半端ない。今もガンガン論文書いていることもすごい。日本人の人に言いたい。大学の仕事も忙しいし世界での活動もかなり忙しいのに、論文を相当書いているのさ。あー、録音しておけばよかったと今更ながら後悔。そうそう、友人は「オーストラリアの宝だ」と言ってた。笑。それくらいすごい人。そもそも数年前にうちの大学へやってきてオーストラリア人ではないのに「オーストラリアの宝」とか言ってる友人って一体。笑。世界で数人しかいない世界に影響を与える論文をジャッジする側の人ともなると、どんな人なんだろうと思うけど、サバサバしていて明るい。はっきり話す、正直者感あり。オーラがなんか素敵。私はこの人のようにはなれないけど、素敵な人の元にいるのだから私も素敵な人になりたいです。また機会あれば内容も書きたいな。でもさ、論文をいざ書き終わってサブミット、レビュー、アクセプト、パブリッシュへって話なんて世間は興味なのはわかってます。多分、この業界にいる人へしか説明しにくいしそもそも興味もないよね。。ということでその辺りは割愛が妥当かな。うん。では。

 

最後に、私はブログに出てくるお店のホームページをいつも貼り付けるようにしています。しかしお店のホームページをクリックしても実際のお店のイメージが伝わりにくいと思うので、お店の名前を「GoogleMap」で毎回検索かけることをお勧めします。そうすると、私の紹介では伝わらない部分が簡単に見れます!ローカルの口コミや、何より写真がいっぱいGoogleMapに投稿されているので値段もわかるしお店の雰囲気がもっともっとわかりやすくなります。特に日本にいる人ならGoogleMapの投稿写真のところを見るだけでもきっと楽しめるはず。シドニーがのぞけると思います。私は日本にいるときよくこうしてGoogleMapで旅行計画立ててました。では。

Google詐欺

Googleカレンダーにはめられる事2回

私はスケジュール管理にGoogleカレンダーを使用してます。これ本当に便利!

先月、この愛用のGoogleカレンダーにオーストラリアの祝日を設定しました。

その時の記事↓ 

この時にも少し書いたけど5月は2日間も祝日がある!と本気で思ってました。

f:id:pskusg:20180522055708p:plain

それがさ、1日目(第一月曜5/7)は祝日じゃなかったという事実が過去にありましてあの時は地味に悲しかった。今更ながら報告ですが、、その時は祝日ではないことだけにしか気がいかず、今日まで何か違和感はあるものの気にかけず過ごしておりました。

そして昨日月曜に2日目(第四月曜5/28)も祝日ではなかった事を知るという事件発生。まじか。そうなのか、祝日が州ごとに異なるって変じゃない?やっと違和感の原因がわかりました。

f:id:pskusg:20180521195803p:plain

これが↑Googleカレンダーの拡大。「Public Holiday in: Queensland, Northern Territory」そうなの、5/7クイーンズランド州だけ祝日。

f:id:pskusg:20180521195807p:plain

これも↑「Public Holiday in: Australian Capital Territory」そうです、来週の月曜日はキャンベラ住民のみお休みですよ。

私シドニー2年目なのに、去年は州ごとに祝日が違うことにも気がつかず笑。

Australiaって州ごとに祝日が違う!どーいう事?だよね。本当に信じられない。

例えばこれ日本を例にすると、広島と鹿児島で祝日が異なる。岐阜県民は今日はお休み、神奈川県民は通常勤務。そんな感覚は私にはないわ!

 

月曜日中にメールがくる「11時からSocial Lunchします」もちろん「オッケー」なんだけど、メールの最後に「でもその日は祝日じゃない?」と記載したらご丁寧に「違うよ。カレンダーみてみて!」って。えーってなる。

はぁ、本当に小さなことかもしれないけどこんな小さな日常のやりとりからまた異文化を学ぶ。しかも1年遅れで。Googleさんのおかげ。Googleさんありがとう。

 

今日は4時間講義へいざ!「Data management」と「How to get your paper published eventually」2つ目はL様の講義。この人の講義を受けれる私たちは幸せ者、そして今日はオナーズ抜きの10人程度でL様の講義を独占できる。ここをいつか卒業したら、私は彼女の講義を受けていたと長年に渡り家宝のように言い伝えるであろう笑。英語が聞こえるか聞こえないかは別として。怖い、かなり怖いけど、怖いけど光栄。英語わかりますように。何かうまく発言できますように。では。

グッとくる

良い言葉

世の中には「名言」って結構ある。本になったりインターネット上でも結構出てたりする。昨日グッとくる言葉をたまたま目にしたので書いてみます。

A ship in harbor is safe, but that is not what ships are built for.

John A. Shedd  

「あー、それ有名だね」って思う人もいるかもしれないけど、今のこの私にはこれグッとくる。「アラフォーにもなって、なんでこの選択なんだよ」たまに疲れた時に思う。自分の選択を後悔はしてないけど、でもやっぱり時々思う。なんで今更こんなに勉強し、しかもそれを英語でやるという。しかも挑戦は去年で終わりのはずが卒業にチャンスをもらう。新たなチャンスはもっと茨の道。チャンスをとりあえず言い訳せずにまずは掴んでみる決意。人はcomfortable zoneを探しているしそこを大切にする。私もそう誰よりも強く思っている一人なのに、なぜかシドニーにいる。笑、この矛盾すごい。この過程で何度も心がくじけたり、放心状態で感情を失ったり、泣いたりしていることは誰も知らない事実としてある。あーあ。

それでもただただ自分の選択肢が正しかったと思いたいから、とにかくcomfortable zoneにいるのは私らしくないじゃない ?とかって言いきかせてみたり。冒険や挑戦は人生を有意義にすると本気で思っている。

そんな私には

A ship in harbor is safe, but that is not what ships are built for.

これはグッとくる。

「船は港にいると安全だよ。でもその為に船は作られたわけじゃないよ。」

私は「港」にいるのか「大海原」にいるのか、今どこにいるのか。とりあえず友人に昨日質問してみた。そしたら友人から逆に質問が返ってきた「どこに自分はいると思ってる?」って。

私の答えはこれ「港にはいない。鳴門海峡でみたうずしお」笑

完全に渦の中だよ。毎日もがいて、恥を書いて、悔しい思いをして、でも発見や学びもあったりして。感情が豊かになりすぎて、本当に心がエコじゃない暮らし。しかも船もボロぶね。

渦潮って、観光客からすると綺麗の一言でまとめられちゃう。それに簡単に船でアクセスできる。渦の中に何があるのかは飛び込まないとね。渦潮をみて真っ先に飛び込みたいと思う人はいない。何年かかけて飛び込む決意を固めて、準備にも時間がかかるし何よりも勇気がいる。歳を重ねると責任が増えてきてだんだん重くなるからね。

では今週も頑張ります。くらい?話題になった?いやいや、そんなことはない。不安が高まりすぎてこんな感じになってる。今週も怖いしやるべき事が進められるか心配で仕方がない。でも1週間なんてあっというま。嫌だけど頑張らないとね。今日明日の決断や転機は人生でみたら数あるうちの一つでしかない。本当にあっけないもの。自分が思う以上に時間は早く流れるし、とにかく進むしかない。もう頑張る。講義は怖いけど研究を進めないとね。私の場合は、宿題をとにかく早く終わらせて、研究を進めないとね。自分に言い聞かせながら登校。