シドニー生活

中年研究者のお話

大学の施設

大学院生にとって「勉強ができる環境の確保」は本当に大切。

昨年12月で修士課程は終了したけど、

学生証がまだ有効なので昨日に続き今日も大学の図書館に来ています。

(ちなみにまだ博士課程の合否通知はきてない。。。はあ。。。)

 

そして、私のお気に入り図書館はここ↓

f:id:pskusg:20180121163542j:plain

すごく広くて快適。

オーストラリアでは12月から2月までは夏休み中のためかなり空いている。

学校がある時期はほぼ満席です。

奥の丸いドーム型の席がかわいいよね?

周りの視界を消してくれるし集中しやすいよ。

f:id:pskusg:20180121163825j:plain

とにかく全てのデスクやスペースが広めなの。

日本にいるときはカフェで勉強することもあったけど、

ここシドニーでは大学の図書館の方が快適!

  • Wifiあり
  • エアコン◎(長袖必須)

特に便利なところはこれだ!

  •  キッチンスペース!

f:id:pskusg:20180121171620j:plain

f:id:pskusg:20180121171705j:plain

蛇口から熱湯がでるんです!

だから学生はインスタントラーメン、スープ、コーヒー、紅茶

各自持参して自由に作ってます。

あとはお弁当を持ってきて温めたりしてます。

 

ちなみに今日の私はこんな感じ↓

f:id:pskusg:20180121164122j:plain

この奥のでかでかソファーを一人で陣取り中。

f:id:pskusg:20180121164246j:plain

紅茶、マスカット、シナモンドーナツ(約180円)

を持ち込んで、つまみながら勉強してます。

 

ちなみに、この写真は自習スペースのほんの一部です。

グループで使える個室もあり。 

壁には至る所にホワイトボードたくさんあって

グループ単位でホワイトボード使って勉強している学生も多い。

f:id:pskusg:20180121164406j:plain

日本と異なるのは、

私の大学には図書館は10近くあります。かなり多いよね?

それぞれの中に自習スペースがあって、

[Quiet Zone]と[Group Zone]に分かれていています。

全てではないけれど365日24時間で開いているところもある。

でも実際は

365日とうたっている図書館達はクリスマスから年始まで閉まっていたけどね。。。

前回の悲しい記事をはっておきます。

pskusg.hatenablog.com

 留学生活、英語との戦いは大変だけど、

勉強の環境(私の大学は)かなり良いです。

やる気さえあれば、みんなにもどんどん挑戦してほしい!

ではでは。