シドニー生活

中年研究者のお話

MPhil course work 終了

course work 終了ご報告

ハッピーです。締め切りは今朝9時、8:25に無事提出。Final assessment を提出! 

f:id:pskusg:20180615081843p:plain

↑これが証拠。オンラインだから毎回こうしてレシートをがもらえます。期限がたとえ1分でも遅れると減点されるシステムなので。

提出後は「喜びを誰かと分かち合いたい!」と思ったのですが、研究室は私以外は誰も出勤しておらず!笑

f:id:pskusg:20180615084045j:plain

寂しく一人勝利のココアを作って飲みました!やっぱりホットチョコって美味しい。

今日の私は結構すでに密度の濃い時間を過ごしました。今朝はジョギングはせず、朝早で登校、すでに数時間作業済み。朝早くから再度自分のレポートをプリントアウトしてペーパーベースで読みながら手直しをしました。今日はもう文章構成とかは手をつけないと決めていて、見た目を綺麗に整えたり、やらなくてもいいじゃんと言われそうなことを一人黙々としてました。私的には満足!心配性なので、もっと綺麗にもっと綺麗にってキリがないことを続ける傾向にある私。周りからはもうそれ以上は変わらないよって、誰もそんなこと気にしてないよってことに時間をかけてします。いつもパソコンベースだから、いざ紙にするとミスがみつかることもあるのでやっぱり紙媒体のチェックは必要かなと思う。

9時頃にやっとスーパーバイザーが来て、報告から雑談へ発展してアメリカのP4Pのシステムが実は全然うまく稼働してないよって議論したりなんか結局は研究の話の続きみたいになってしまった。笑。それにしても抱えていた重荷がまた一つ取れたなと思うと嬉しい。そしてPhDの学生も登校したので報告!イェーイ!「You are free!!, but still have a paper!」って。。。友人も喜んでくれたけど、あとは論文だけだね!って笑。突然現実に戻りドーーーんってなる。

ガントチャート作り直し

f:id:pskusg:20180615095619j:plain

↑これが以前のスケジュール帳。チェックがついているところが実行した所。こうして予定をてても思うようには進まない。気分が乗らないときは他の作業をするわけだしね。でもタイムフレームを意識した作業はすごく大切だと思う。優秀な友人がそうしているから、私も真似てガントチャートでスケジュール意識して作業勧めてます。

f:id:pskusg:20180615095626j:plain

↑これが新作!ミスして白黒コピーになってしまった。笑。細かいことは気にしないタイプなので、このまま白黒をしばらく使います。ここからの1ヶ月が実は私の今年一番の勝負なのです!そうなんです。コースワークの課題をこなすことは実は次に比べたら全然大したことではない。。。なぜ死ぬ気で1ヶ月やる必要があるのか?それはまた後日書きますね。

本を返却

f:id:pskusg:20180615100305j:plain

これは統計のSPSSの本。スーパーバイザーが勧めてきたので図書館で借りて今回の課題で参照しました。基本的には大学のUniKeyを使うとオンラインブックとかも無料で読めるようになっているのですが、この本は古いから?オンラインではダウンロードできず。そのおかげもあり、久しぶりに図書館で本を借りました!大学で本を借りる時は基本は全て機械作業です。機械で借りて機械で返却。それもいつか書こうかな。今は気分転換をかねて散歩がてら本を返却にきて、そして図書館でブログを書いてます。

第二幕始まりますよ。では。