シドニー生活

中年研究者のお話

孤独な論文執筆生活

これだけ7ヶ月以上もほぼ毎日ただただだらだらと海外留学生の日々の記録を書きつらねてきた私ですが、最近どうしても、ブログを書くエネルギーがない。非常に自身としては辛い日々。

日本人特有なのかもしれないけど、良い事だって日々起きているのに、どうしてもマイナス部分にフォーカスしてしまう。別にうまくいっていないわけではない。

週末も海岸沿いを走って、朝からフードコートでステーキ食べて、またラテを買って、

f:id:pskusg:20180722090106j:plainf:id:pskusg:20180722104355j:plain

昼寝して、0.50ドルチキンウィング食べる名目でビール飲んで。

f:id:pskusg:20180721185111j:plainf:id:pskusg:20180721190514j:plainf:id:pskusg:20180721185114j:plain

そして平日日中は鬼にように集中できているし、新入生のLとも仲良くしているし、他の仲間ともそれなりに良い時間を過ごしている。こんなにもやりたいことをやれて、この環境に感謝しないとって日々思ってます。

それでも平日夕方になると「今日もこれだけ?」って思うくらいにその日の生産性の低さに愕然とする。このもどかしさにため息がでる。周りからみたら「そんなもんだよ」って言われてもね、やっぱり自分の思い描いていたものとはほど遠く、それが本当にもどかしい。初めての論文、これほどにも悩ましいものか。初めてだから今までの自分と比べられないのことも要因の1つなのかもしれない。どうしたらもっと効率よく文章がかけるか、どうしたらもっとこのデータの解釈が深めれるのか、どうしたら自分の表現したいことに優先順位を付けれるのか、そしてこれらを全て英語で行うことが本当に私には初めての経験。手探りなんです。これが辛い。なんともどかしいことか。

「なんとかしないと」この言葉に尽きる!

最近は本当にこんな感じで悶々とするところもありブログに気持ちがいかなかった。以前に「9月の学会まではブログを書く」と決めたので、ブログも見捨てず、気分を立て直して、結果を出せるようにたくさん学ばないと。

よーし、頑張りますよ〜

では。

 

f:id:pskusg:20180722055343j:plainf:id:pskusg:20180722055416j:plain

コーヒーとハイタッチ!これで2度目!

f:id:pskusg:20180722055533j:plainf:id:pskusg:20180722055817j:plain

飲めば飲むほど変化していくのがまた楽しい。