シドニー生活

中年研究者のお話

クリスマスやってきた

 Facultyクリスマス仕様

火曜の仕事を終え研究室をあとにすると、

f:id:pskusg:20181030174009j:plain

Level3のFacultyOfficeに突然クリスマスツリーが現れた。

日中に何度か通った時はそんなのなかったのに、、、

ここのFacultyに来てから初めてのクリスマスです。ドキドキ。12月にはFacultyのクリスマスパーティーもあります。StaffとHDRstudentsだけのイベント。機会があればご報告します。

 

ちょっとだけFacultyの廊下をご紹介!

f:id:pskusg:20181030174138j:plain

これがLevel3の廊下の一部です。とても古い校舎なので、いまだに古めかしいCabinet caseを使用して、ケース内にいろいろなものが掲示されてます。とは言っても事務的なの情報は一切張り出してません。大学の事務的なことはすべてメールかオンラインでの公表なので紙ベースでは何もはりださないこのハイテク時代にアラフォーは学生に戻りました。はぁ、私の時代はよく事務局から名前を張り出されて呼び出されるスタイルだったのだけど、、、

話はそれましたがケース内は、学会ポスター、学内カンファレンスの写真、スタッフ写真、など。他の人の研究活動を目にすることができます。

f:id:pskusg:20181030174218j:plain

これは以前にFriday Seminarで面白い手法を取り入れた学生の話を少し書いたけど、そのPhD4年生の学生のポスターです。その時の記事はこれ↓

f:id:pskusg:20181030174152j:plain

ポスターをみるだけでもインパクトあるのに、わざわざファブリックに印刷して別の箇所にも掲示してあるけど笑。芸術品扱い?笑

これらの3枚のCabinetの絵は、喘息患者さんがテーマ「喘息」で絵を書いたときのもの(あくまでも絵がど素人の人たち...それにしても絵心あるよね)。辛そうな様子がそれぞれに込められているのが理解できるかと。確かN数16?くらいだったのでそのほんの一部だけだと思う。

写真といえば、私の写真もこの廊下のcabinetに掲示されてます。

以前書いた記事はこれ↓

写真はstaff, HDRstudents,の他にも

「Facultyのhonors達」の顔写真もあります!

 

昨夜火曜は夜の11-12時日本のMeetingに参加。参加だけなので気軽で簡単な任務。とは言え寝不足気味。結局寝たのは2時前くらい。

でもMeeting前にちゃんと夜ランしてきました。

6.66km, 357Calories

お疲れさま。

さすがに今日は夕ランはやめます。

休息必要。2日連日走っただけなのに足の疲労感はんぱない。疲れが抜けにくいのもアラフォーの特徴です。

さぁ働かないと。

では。