シドニー生活

中年研究者のお話

英語の壁

コロナが流行してから、Zoom meetingがめちゃめちゃ増えた。多いと1日に2回はやっている。

。゚(゚´Д`゚)゚。

研究に関するミーティングならまだしも、雑談のため(スタッフ間の関係維持やコミュニケーションのため)に開催されるmorning tea, lunchという名のミーティングもある。最近は雑談のためだけのミーティングはくだらないのでご遠慮させていただいてます(←生意気になってきました笑)。どう考えても時間の無駄だと思うから(←かなり上から目線ですが笑)。

 

そんなZoom ミーティングライフを過ごしているわたしですが、昨日木曜11時のは違った。とてもエキサイティングだった!

ヽ(^o^)丿

メンバーは

大学からスーパーバイザー、PhD、私、

日本の企業から日本人1人、

オーストラリアのシステム関連の会社オーナー1名、

オーストラリアのaged care facilitiesを数百施設経営している者が1名、

ヽ(^o^)丿です。

顔合わせなので自己紹介をさくっと済ませて、残りは新しいプロジェクトに関するブレインストーミング。

ヽ(^o^)丿

ヽ(^o^)丿

まだ研究をやると決まってないし(ほぼほぼやることになると思う)、いまプロジェクトプロトコル作る前な感じ。とにかくたくさん学ばせてもらっています。

 

今回のブログタイトル「英語の壁」は、この1時間15分に及んだミーティング内でのこと。

オーストラリア人、当たり前のように略語を使う。全然わからない(笑)

どんどんメモをしていく。

φ(..)メモメモ

きりがない(笑)

基本的に制度、会社、組織、団体、ソフトやシステムに関するものは略語が使用される。 

例えば、

HMR: Home Medication Review

(`・ω・´)これはたまたま知っていた。スーパーバイザーのPhD時代の研究テーマだったからね。

今回しょっぱなから、 HMRの相方として何度か登場した単語「NMMR」がつらかった。とりあえず、HMRと並びで登場するのでMRはMedication Reviewと推測し、話を聞くことが出来たのでミーティング上は問題ないけど、、、最初に自分がとったメモNMMRにどんどん自信がなくなっていく。途中からNMR??と聞こえるようになる。「エヌエマァー」としか聞こえないこの英語、英語のスペルすら不明(笑)

で、答えは、NMMR: Nursing Medication Management Review

知るか〜!(笑)

こんな感じで、TAG, HF, BHS, DAAなど、、、どんどんやってくる。

(´・ω・`)

海外で働くということは、このような用語を知っている又は知っていく必要があるのだと改めて感じた。

(`・ω・´)

もちろん知っている言葉もあるから、気にも留めなかった略語もある!例えば、

「エイチレックに2ヵ月はかかる。だいたい60ページくらいだ。」

HREC: Human Resource Ethical Committee

倫理審査委員会の承諾を得るのに2ヵ月くらいはかかるという会話。

日本から参加していた方は英語はペラペラ!とはいえ、研究者ではないので、日ごろ自身が使わない略語は私と同じで理解できるわけもなく、ペラペラペラペラな人でもこの略語は難しいよね。毎回会話をカットするわけにもいかず・・・、

(・へ・)

今回、英語の壁を強く感じさせた原因は

Zoom meeting!!

Zoomミーティングはface to faceじゃないから、やっぱりミーティングの雰囲気が全然違う。オンラインミーティングではみなが同じ空間にいないため、相手の細かな動きや雰囲気をくみ取りにくい。油断すると誰かと誰かがかぶって話を始めてしてしまうこともしばしば。その際の譲り合いなども少しぎこちない・・・泣。会話はどんどん進むので、誰かが話した直後にすぐに聞き返すというタイミングが取りにくい。

とういうことで、慣れ親しんだメンバーとのオンラインミーティングはいいけど、今回のような初顔合わせ&参加人数が多い場合は本当によくない。

Zoomは悪でしかない!(笑)

 (>_<)

コロナで街がシャットダウンされてもミーティングができるだけでも幸せなことなので、あまり贅沢はいえない。。。

(>_<)だから私が頑張らないと。Zoomのせいにしたいけど本当はZoomのせいじゃないことはわかっている。精進します。では。

 

 

あっ、↑ここまでは、昨夜書いたのだけど寝落ちしてアップできなかった分。

ここからは雑談。

水曜のオンライン研究説明会は無事におわった。

シドニー時間で21時~22時。体調があまりよくなくて、22時過ぎに終えたらすぐに帰宅。

木曜は上記に書いたように11時からオンラインミーティング。

この日はスーパーバイザーが大学へ来たので、オンラインミーティング前にオンラインミーティングのための準備のface to face ミーティングを屋外で実施。オンラインミーティング後にもface to face ミーティングを屋外で実施。

ミーティングばかりで、自分の研究作業の時間が奪われるのがつらい。勉強になることが多いので、大切な時間なのはわかるが・・・。とにかくもどかしい。

f:id:pskusg:20200409190239j:plain

19時、大学の帰りにColesへ寄ると行列・・・

もう最低。もちろん並ぶわけない。間隔あけるのも大事だけど、人混みに身を置くことほど危険なことはない。健康あってこその研究生活だからね。

f:id:pskusg:20200409200828j:plain

で、残りもので、トマト・パクチー・ネギ入りのそうめんを作った。ごま油で少し香りもつけました。

めでたしめでたし。