シドニー生活

中年研究者のお話

大学スタッフへフリーパーキングチケット

今日は1カ月ぶりにS先生と話をした!

f:id:pskusg:20190718093657p:plain

S先生はシャットダウン前からwork from home に切り替えていたので、1ヶ月以上ぶり。正確には、2週間前に一瞬顔だけみかけた。2週間前のノルウェーの先生とのZoomミーティング中にS先生&S先生嫁がオフィスへふらっと立ち寄ったのだ。ただ、タイミング悪すぎてその時は話が出来なかった。

今日はS先生は1日大学にいたので大学や学会のことを話した。

もちろん聞くよね、

この質問から↓

「ここまで電車にのったの?」

S先生は本来片道1時間半の電車通勤。けれど本日は車!

f:id:pskusg:20190718092323p:plain

はじめてしったけど、私の所属するファカルティはシャットダウン後スタッフへ、フリーパーキングチケットをあげたのだ。

f:id:pskusg:20190718092747p:plain

ファカルティってそんなに優しかった?!

バスや電車で通勤しているスタッフが大半なので、スタッフがもしシャットダウン中に大学へ来たいときは車必須。だから安全な通勤を確保すべく、フリーパーキング許可を出していたのだ!

f:id:pskusg:20181218174429p:plain

近況報告として、毎日登校していることを伝えると「毎日安全に来れるなら来たほうがいい。ここはよっぽど他より安全だから。」と言われた(笑)スーパーバイザーと全く同じことを言ってる(笑)

うちはヘルス系の学部なので、ファカルティーはwork from home をhighly recommendしているもののビルは閉鎖していない。だって大学でしか仕事できない人もいるし、医療に関わる研究をしている場所から。そもそも医療の知識をもつ集団が出入りしているビルなので、みんな感染対策は充分に理解できている。むしろコロナ情報を自ら毎日確認するのが日課ような人たちだ(笑)。そう考えると安心な場所だというのは納得できたりする。

f:id:pskusg:20181218174434p:plain

他には、「卓上にいつものフルーツがないな(笑)」と指摘をうける。ばれたか、、、大学のランチ用にフルーツやサラダを大量に確保するほどスーパーへはいっていない。ここ1ヶ月以上は保存可能という理由のみで日中はパンかカップ麺がメインの暮らし。思う存分フルーツをたべることはなかなか厳しい。。。

 

ちなみに、建物内もキャンパスも閑散としているけど、私以外にもけっこう登校していることがわかってきた!

レベル5だけで6名、レベル4で私が知る限り2名は毎日きている。そしてレベル2にはHDRがけっこういるっぽい←先日屋外でカップ麺食べていたら、お昼時に5人もHDRがどレベル2に消えていくのをみた。他にも知らない人とすれ違ったりする〜

(^o^)コロナになってわかったことは、大学徒歩圏内に住んで大正解!もし、私が電車やバス通学を必要とするエリアに住んでいた場合、work from home をすでに1ヶ月半近く送っていることになる。想像するだけでもつらい。。。私は本当にラッキーだ!

 

はぁ、ここからは本日の成果物について。

助成金Aの応募書類を1つ書き上げた!

f:id:pskusg:20181218174427p:plain

しかも半日で!

何度も書いてるから、だんだん書類作成が早くなってきた~

でも

夜にハングアウトしてコメントもらったら「もっとグラントの研究対象分野に寄せた表現を使ったほうがいい」と。明日もう一度書き直すことになった!(笑)努力は報われない〜サボったつけは直ぐに跳ね返ってくる人生です(泣)

ちなみに今週末は助成金Bも締切りなので、こちらも頑張ってまーす。Bは個人ベースの助成が含まれるのでこれはこれでドキドキです!

「グラントは落ちるのは普通、採択されるこはまれ」とみんなが言うので、可能性低くてもとにかく挑戦しまくるしかなーい!

(๑•̀ㅂ•́)و✧(๑•̀ㅂ•́)و✧(๑•̀ㅂ•́)و✧

では。