シドニー生活

中年研究者のお話

卒業の日取りをきめた!Notice of Intent to Submit Your Thesisを出した!

卒業の日取りをきめた!

卒業の日取り?

自分で決めれるの?

はい、

決めれますよ。

私は現research period(RP)で終えることに決めました。よって、博論は12月末までに提出しま~す。

博論の提出時期や裏技については↓こちらをみてね。

↓↓↓

pskusg.hatenablog.com

以前から何度かかいているけど、私の所属する大学は1年を4期に分けています。

  • Research Period 1: Start date 1 Jan
  • Research Period 2: Start date 1 Mar
  • Research Period 3: Start date 1 Jul
  • Research Period 4: Start date 1 Oct

※均等に4期にわけているわけではないので期ごとに学費が違います。RP1は2ヵ月しかないので学費がたしか7000ドルくらい他の期より安かったと記憶してます。

さて、HDRは自分の都合に合わせて入学・卒業が可能です。

私の怒涛のHDRライフはこうなる↓

2018年PR2に入学

2021年PR4に修了

在籍は3.75年ということになります。

 

当初の予定は、HDRを最短の3年で卒業しようと本気で思っていたので、ちょっと残念です。ただ、いまになって思うと3年卒業の予定で駆け足でやったことで、コロナの2年をなんとか乗り切れたのかなと思ったりしています。

 

このタイミングで卒業時期を決めた理由、それはもうね奨学金が不採択だったからですよ~。結果出たおかげで、これですんなりと12月末を目指せる!

ってか、

今月やん!笑

やばっ。

 

 

さて、現時点で終えた卒業のための手続きについて書いてみる。

ヾ(•ω•`)oエイエイォー

 

プロセス①Notice of Intent to Submit Your Thesis

11月1日(博論の提出期限の4カ月前)に、大学から「Notice of Intent to Submit Your Thesis」のお知らせが届きました。

Our records show that you are due to submit a thesis for examination on 28 February 2022. You will need to lodge your Notice of Intent to Submit. 

どうやら卒業に関する手続きをしなきゃいけないらしいわ。

If you have yet to lodge your Notice with us, please complete and submit the online form by 30 November 2021 at the latest.

期限は11月30日。

11月3日のAPR(大学のレビュー)で、Notice of Intent to Submit Your Thesisについて確認されたので、メールを受けとったが手続きを進めていないことを伝えたうえで、なんの手続きなのか聞いてみた。

Notice of Intent to Submit Your Thesisは、大学が卒業が迫っているHDRをトラッキングするためのシステム。卒業期限6ヶ月を切った段階で行う手続きだそうです。学費の請求や、レビュアーの査読状況の把握などを確認してくれるらしい。

 

続いて大学のメールにはこう書いてあった。

Notifying us that you’ll be submitting your thesis is a critical first step in your examination process. When we receive your Notice we will ask your Supervisor to provide the names of your thesis examiners. Failure to lodge your Notice on time can lead to delays in your examination.

私がNoticeを提出すると、博論の査読者の選定・査読者へ依頼と進むみたい。

After we receive your Notice we will contact you again with information about steps to submit your thesis for examination electronically. Those steps and information on how to prepare your thesis for submission are also set out on our web pages. Please note that we do not accept hard copies of a thesis for examination; please do not print your thesis.

後日、博論を提出方法について連絡がくるそうです。

 

プロセス①Notice of Intent to Submit Your Thesisはまだまだ続きます。

 

Notice of Intent to Submit Your Thesis

を提出するためにアプリケーションを開けるとシンプルなアプリケーションでした。

個人情報を入力

(SID, email, name, date of birth, faculty, school, degree name)

博論情報を入力

(Intended thesis submission date, emergency conditions clause, mode of examination, estimated word count, ethics requirements, language, recorded performance or appendix, Preferred Examiners)

☆emergency conditions clause

コロナの影響で研究が出来なかった学生に対する特別処置です。具体的には、卒業期限の延長や、実施予定だった研究の概要を博論に入れむ許可をもらうことが挙げられます。私の場合はThesis and Examinations of the Higher Degree by Research Policy 2015(通常のポリシー)を適用し普通に卒業します。

☆mode of examination

現時点で3種類(written, oral, exhibision)あって、私はもちろん博論をチョイス!オーラルはヨーロッパやアメリカで採用されているディフェンスと呼ばれるスタイルで、オーストラリアも今後は世界基準に合わせてオーラルになっていくそうです。いまその移行期なので私はラッキーなことに、博論のみで卒業ができます。口頭で半日も英語やるのは私には絶対に無理よ!オーストラリアで博士取りたい方は急いでね!exhibisionはアート系の学生のための審査です。

☆estimated word count

これは先日でたワークショップでも話題になったけど、正直ね、私の分野は博論に研究論文を入れるだけなので文字数についてはよくわからないのよね。とりあえず50000Wordって書いたけど(笑)。

☆recorded performance or appendix

アートやサイエンスの学生のためのもの。動画などを博論の一部として提出するかどうかの確認。私はもちろんNOです。

☆Preferred Examiners

この質問だけオプショナル。最初は査読者候補の2名を記載しようと思っていたけど、最終的には白紙で提出しました。

If you have a preference for particular examiners, please list their names. Please note the final decision will be made by the University.

ここで、査読候補者を記載しても、最終的には大学がレビュアーを決めるそうです。ふうん。

 

さてここからは苦労話です。

(°ロ°)(゚Д゚*)ノ

このいたってシンプルなNotice of Intent to Submit Your Thesisのアプリケーションを提出するのに2週間もかかったの!(笑)

スーパーバイザーにPreferred Examinersについて確認の連絡をしたのに無視よ(笑)。なんで「YESかNO」って一言で済むメールを後回しにするのかいつも不明なんだけど、これがスーパーバイザーのスタイルなのであきらめの境地(>_<)。スーパーバイザーのハンドリングに必死です。リマインダーを3回も送り、その都度11月末期限も伝えてきたのに、優先順位が低い仕事はどんな簡単なものでもとびかく後回しというね。もう借金と同じ法則よ!取り立てがきついところからやってくみたいな。

 

で、昨日のミーテイングでようやく確認ができました!

(もはや安堵でしかない)

スーパーバイザー曰く、今年からNotice of Intent to Submit Your Thesisのプロセスが変わったらしい。何度もcompletely differentだといってたけど、だとしてもメール無視とは別問題だと思うのは私だけでしょうか?ちなみにcompletely differenといいつつ変更点はPreferred Examinersの1項目だけっぽいよ?

ってか、

Preferred Examinersの項目については他の学生にすでに確認済みなんですよ!

だから、Preferred Examinersの項目をスーパーバイザーに報告するためにスクリーンショット付きでメールしてたのにすべて無駄よ・・・。

(。・∀・)ノ゙がんばれ~

 

 

プロセス②査読者へ連絡

ここからはスーパーバイザーから聞いた内容。

Notice of Intent to Submit Your Thesisを提出すると、スーパーバイザーへ連絡がいき、スーパーバイザーはアプリケーションに査読候補者の情報を記載します。その後、大学のシステムを通して査読候補者へ査読依頼が送られるそうです。

 

スーパーバイザーはこの手続きを今朝すませたそう。

現時点で2名中、1名から査読を引き受ける旨の連絡が届いたそうな。

(ง •_•)งありがたや。

あと1人もオッケーしてくれるといいな。

(ง •_•)ง

 

査読者はインターナショナル2名と定められています。査読者は、学位授与が決まった後に公表されます!なんか研究論文みたいね!

今年から査読者の人数は3名から2名へ減ったので、いままでより審査がらくになるといわれている!そのはずなのよ!大学が経費削減したいだけなのかな?なんて思ったりもするけど、学生には朗報でしかない!

 

あー、残りの査読者もはやく決まってほしいです!

ワクワク(^^♪ドキドキ(^^♪

では。