シドニー生活

中年研究者のお話

打ち合わせで頑張る私

今回も先週のお話です。

 

5月5日木曜日

「ひどい打ち合わせ」の翌日は、PMと私の2名で打ち合わせ。お手間は取らせたくないので当初は15分を予定していたのだけど最終的に1時間になった。

この日の打ち合わせもどちらかと言えば「ひどい打ち合わせ」だったけど、最終的には平和に終わることができたと思う。2人だけの時間を持つことでようやく信頼関係が出来始めているのを感じます。

 

さて、この日予定していたのはデータコレクションの詳細ではなく、レッドキャップの使い方です。

 

・レッドキャップ検索方法とログイン方法

基本的には大学のUniKey(自分のID)又はNSW Healthに勤務する者で許可を得たものだけが利用できます(あくまでも私の大学の場合。組織によって範囲は異なります。

 

・プロジェクト作成

ログイン後、プロジェクトを作成します。

 

・準備8ステップ

プロジェクトの作成後は、プロジェクトの準備(development)→データコレクション開始(production)→データコレクション終了という流れ。

準備は8ステップある。これを終えたら晴れてデータコレクション開始となる。

Main project settings
Design your data collection instruments & enable your surveys
Define your events and designate instruments for them
Enable optional modules and customizations
Set up project bookmarks (optional)
User Rights and Permissions
Test your project thoroughly
Move your project to production status

 

・プロジェクト削除方法

レッドキャップの画面からプロジェクト削除を行うと、大学のアドミンへプロジェクト削除のリクエストが届き、

アドミンから削除の連絡が届いてこれに返事をすると完了する。

アドミンを一回はさむことで、データが誤って削除されないような仕組み!私としてはこういった過程も全て確認したいので、先日テストを行いました!私の経験のためだけに、アドミンの仕事を1つ増やしてしまったという事実は・・・忘れて!

 

 

こんな感じで、レッドキャップの工程(ログイン・作成・準備・開始・終了)をざっくり流れとして説明したかったのに、準備8工程の画面に移動すると爆裂にダメ出しをうけた。「レッドキャップはサーベイの目的のみで使用する」という主張です。個人情報に関するデータは保護される必要があるのでレッドキャップに入力したらとんでもないことになると。

 

(>_<)やばい。PMはどうやらレッドキャップの使い方を勘違いしている。うそやん!

PMがこのプロジェクトのエシックスを書いているのだけど、エシックスにはこう書かれていたのに↓

Data from participant questionnaires, hospital records, and from GP and accredited pharmacist records (the ‘○○ study dataset’) will be collected by RA. The data will be entered and stored in the Research Electronic Data Capture (REDCap), a secure web-based application designed to support data collection for studies at the University of ○○ (Version 11.30.0-© 2021 Vanderbuilt University).

多分エシックスは誰かのドキュメントを参照してそれらしく書いたのかなと。

 

レッドキャップ使用がなぜ大学で推奨されているかはこちら↓

レッドキャップ=データベース。研究で発生する全てのデータ(オンラインサーベイ・書類・データ手入力など)を全てレッドキャップのアカウントにまとめて収集できるがことが特徴なのです。

例えば、オーストラリアではe-consentが基本的に認められていないため、研究に関する同意書は紙ベース。この紙の同意書をレッドキャップにアップロードすることで、患者アカウントと紐づけて保管することができます。加えて、レッドキャップで実際にデータ入力を行うRA(リサーチアシスタント)のレッドキャップアクセスを細かく制限することが可能。これによりA病院のRAはB病院のデータを閲覧できないように設定したり、データ入力・データアップロードの権限のみ与えデータのエクスポートと削除の権限は与えないなど、本当に細かくできる。だから、個人情報を入力しても閲覧制限や作業の制限によりなんとかやっていくことができるのです。

 

ということで、PMはレッドキャップの基本的な流れよりも、私のレッドキャップの使い方に恐怖を覚えたようで(データコレクションの基本的概念をしらないと思われた)、「研究におけるデータ保管の重要性」について5回ほど講義を受けた(笑)。

ここは根気よく、PMが指摘するセキュリティー上の問題を、レッドキャップの機能を紹介することで解決していったのだ。疲れたけど、最終的には「なかなか良さそうね」って言ってもらえた。だけどね、PMは完全には納得してないと思う。真面目で責任感が強く頑張り屋さんタイプの人って頑固だからさ。今後、PMから信頼を勝ち取るまで頑張るっきゃない!

 

この日17時オフィスを出たら夕日がきれいだった。

f:id:pskusg:20220506142303j:image

こんな景色みるだけで疲れが吹っ飛ぶよね。

f:id:pskusg:20220506142300j:image

もうシドニーはめっきり秋!いや冬かな!

 

5月6日金曜日

朝ランはいつもより2時間くらい遅めにそして遠くまで。

f:id:pskusg:20220506142257j:image

鳩も水浴びしてた。微笑ましい。

f:id:pskusg:20220506142254j:image

12時に大学到着。

16時アドミンの前を通るとハナキンなのでうちのアドミン消灯😆ハナキンは本当に撤収が早いよねー。15時頃にみんな帰っちゃうの。

f:id:pskusg:20220512221725j:image

 

5月7日土曜日

トレランへいって、サクッと自然と戯れる。

f:id:pskusg:20220512221831j:image

久しぶりにbluff lookoutへ行った。

f:id:pskusg:20220512221828j:image

 

5月8日日曜日

体調不良でぼーっとしてたら終了。時々、激しい不安に襲われては心が持っていかれそになるけど頑張って耐える。

 

5月9日月曜日

午前はjQuery の勉強。

午後は連載の執筆。

隔月の連載なのにどうしても前もって準備が出来ない。余裕ある暮らしをしなきゃと思うが、博士研究よりもタイトなタイムラインで動いているから、今まで以上に心から余裕が消えた・・・。

だけどいざ書き始めるとね、愚痴は0。海外にいながら日本語でお仕事が出来ることほど最高なことはない!

 

5月10日火曜日

タイ料理とビール🍺嗜んで、帰宅後は爆睡。

 

 

では。