シドニー生活

中年研究者のお話

3連休最終日、引きこもり

連休初日: 左足首捻挫

連休2日目: シドニーフィルムフェスティバル

連休最終日:引きこもり

 

最終日はぼーっとしてた。生産性0。アイシングも面倒になってきて2回しかしなかった。

(写真はネットから拝借)

足はこんな感じに腫れているけど、やばそうな感じではない。内出血はない。私の中で軽度のねんざと判断(根拠なし)。

 

 

さて、連休あけ月曜日。

自宅内で歩くいても痛みはない。靴下はくときや靴を履くそうな動作は痛い。まだ腫れているから、悩んだ末、大学を休みました。だって私は徒歩通学だから。

スーパーバイザーへはねんざをしたので火曜・水曜の二日間は在宅へ切り替える連絡をいれました。返事はこう↓

Take care 〇〇 and hope you can run again soon. Enjoy the blue sky.

最後の Enjoy the blue sky のくだりかっこいい~。確かにこの日は快晴でした。

 

在宅勤務なので、朝から冷蔵庫にあったサラミを食べたり、お昼はポップコーンですませたり、比較的自由に暮らした。

 

在宅のこの日は、週末に思いついたアイデアが実行可能か調べ、実際にテストをして成功した。そしてPMへ連絡。

私「I think I figured out a way to receive MMP/HMR/RMMR reports from healthcare professionals in PHNs.」

REDCapの機能の説明と、私が作成したREDCapリンク(サンプル用に作成したもの)を送ると、

That’s fantastic news, 〇〇!

I thought that there must be a way via REDCap but couldn’t see how it could be done.

Well done!!

I’ll complete the email when it comes through.

PMは感激していた。

Sounds great – thanks 〇〇.

ほかにも使えそうな機能2つについて提案したところ、

This should make collecting that data a lot easier!

上司が喜ぶことをするのが部下の役目。こちらまでうれしくなります。

だけどね、英語のドキュメントを読みまくるのはメンタルにくるので、この日は多めにとった(笑)。

 

ちなみに、私が喜ばれた仕事というのは私の仕事ではありません(笑)。なんならREDCapをつかわないデータコレクションをするので私は関わらなくて良いと説明を受けてた仕事です。

具体的には、研究期間中、研究へ参加した患者のGPやCPsには、患者個人情報が含まれるレポートを提出してもらうことになっています。エシックスにはこうかいてある↓

The medicines data will be sent to the RA by registered post or by password protected email, only accessible via a dual system of authentication.

やり方が昭和。データ受け取り方法は「郵送またはパスワード付きのファイルをメールで送ってもらう」と。いま21世紀だからね!!!
私にとっては2112名の患者に関連する資料を2年間もひたすらマニュアルで受け取り保存し続けることに疑問しか感じない・・・。

ちなみに、PMのメールにあるI thought that there must be a way via REDCap but couldn’t see how it could be done.←これは???って感じなんだけど。あなた、そんなこと一言もいってなかったじゃない!

いいのよ。いいのよ。結果オーライ!

私の方法を使えば、GPやCPは鍵付きフォルダを作成したりする必要0。GPとCPがレッドキャップへ直接レポートをアップロードすることができ、アップロードされた資料は自動で患者個別のアカウントと紐づいて保存される。また、自動メール送信機能やリマインダー機能だってある。患者が病院を退院して90日が経過したらGPとCPへメールしてくれるって最高じゃない!?

この作業にかかわるGP、CP、RAの労力を最小限にし、データが正確に管理できる。あー、何度考えても最高じゃない!?人の仕事を勝手に処理した私だけど、ここまでの貢献ならゆるされるよね?

 

なぜ他人の仕事に手を出したのかというと、、PMが先週オフィスへやってきた際、雑談の中でぼそっと言ったの「今朝ね、○○のやり方に関してようやく糸口をみつけたかもしれないの」って。そこでようやく、いまだにデータコレクションの方法を決めてないのかと(少なくとも、郵送や鍵付きファイルの案がいけてないことをPMも気づいていたように思えた)。

だから私の仕事ではないと釘をさされていたが、テクノロジーに弱いPMにかわって(私も弱いのだけど)、いま私がやっている内容を応用して何かできないかなってあの日からずっと考えていたのです。これがチームプレーというやつでしょうか。とりあえずうまくいったぜ!

 

連休初日から捻挫して、最終日は引きこもり、連休明けても大学へ行かずWFH。こんなポンコツな私だけど誰かに喜んでもらえるのは本当にうれしいです。このポンコツぶりなんとかならんか。

では。