シドニー生活

中年研究者のお話

奇跡の口頭発表アクセプト!

やらかした!もう夜やん。

Some Library spaces will reopen from Monday 15 June.

(*ノωノ) 本日図書館がREOPENだったみたい~スケジュールに入れてなかったものだからついつい見逃してしまった...

f:id:pskusg:20200615201849j:image

3ヶ月ぶりの開館だし、もしかしたらこれ↓

f:id:pskusg:20200604213554j:plain

もう誰かに取られたかも!←そんなわけないか?(笑)

とりあえず明朝に大学の図書館へ借りに行かなきゃ!待ってろ村上春樹さん!

 

本題へ。

今日は学会の話。もうこれ読んでる人からしたら「あんたまた学会?どの学会よ?」ってなるよね(笑)。今回は9月にスペインで開催予定だった学会の話。

この学会は2021年への延期がきまっている。でもね、今年もアブスト募集してたから、とりあえず全力でアブストを提出してあったのよ。そうしたらなんと奇跡が起きた!

On behalf of the Scientific Committee, it is our great pleasure to inform you that this abstract has been accepted for ORAL presentation, which means that we can offer you...

なんと

なんとなんと

口頭発表がアクセプトされた!

f:id:pskusg:20181011192947p:plain

この学会は世界110か国から毎年計3000人以上の人が参加する学会、ここで口頭発表に選ばれるのって名誉なこと。

スーパーバイザー情報だと、この学会のshort oral presentation (10分程度)はvery very compatitive(スーパーバイザーがveryをたくさん使うときは本気で話している時)で、口頭発表はたったの30席しかない!!しかもしかも、学会は8セクションに分かれているので、私の所属するセクションの口頭発表数はたった5席!

これすごくない?もう、今年1年の運を使い切ったかもしれない!

大げさに喜ぶと、わたしの渾身のアブストは世界の5つの中の1つに選ばれたw!←大げさすぎる(笑)

f:id:pskusg:20190716115931p:plain

合否を受け取った先週木曜はそんな気分でした。

調子に乗ったのもつかの間…、翌日金曜にスーパーバイザーに「学会のことでquick chatしよう」と声をかけられて・・・。

f:id:pskusg:20190718082857p:plain

今年はコロナの影響で学会が延期になるか中止になるかも不明な状態だったので、エントリーが少なかったみたい。ってか、完全にラッキー!?そもそもみんながおかしい気がするけど??先はわからないし忙しいからアブストださないなんて馬鹿げてる。先がわからないからこそとりあえず出してみて、受かってから辞退したっていいわけだしね!私にとっては殺らないか殺るかの気持ちで毎回アブスト書いてますよ(殺るって(笑))

 

というかね、奇跡はもっと違うところで起きていたのですよ!

f:id:pskusg:20190718092747p:plain

なんとセクションの口頭発表5席のうち、スーパーバイザーの学生が3名獲得した(笑)

1わたし

2Full-time PhD

3Part-time PhD

3人ともこの学会の口頭発表に通ったのはこれが初めてです!

f:id:pskusg:20181011192947p:plain

めでた~い!

でも世の中そうあまくはない。

これってスーパーバイザーにとって大問題!だってスーパーバイザーはセクションのプレジデント(笑)

スーパーバイザーはプレジデントなのでアブストレビューにはノータッチだったにも関わらず、偶然にも分の学生の研究が今年は3/5も占めてしまった。これってはたから見たら透明性が保ててないようにみえるよね(笑)悲しい誤算。スーパーバイザーとしては、3人がバランスの取れた決断をしてほしいみたいで…泣。だから採択された翌日金曜は、既にレジストを済ませ支払いをしたかどうか、そして意思確認をされました。

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

そして今日の夕方、

1わたし

2Part-time PhD

3Full-time PhD

とスーパーバイザーの4名でZoomミーティング!

Goodmorning 1, 2 and 3,
Hope that you had a nice weekend.
Just wanted to check if you're free for a quick mtg today around 430pm to discuss *** 2020? If yes I'll set up a zoom.
Kind rgds

スーパーバイザーからのメールはこんな感じでカジュアルだけど、学生3名にとってはけっこうセンシティブな問題だよ。

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

結局のところ、結論はでず!

来週月曜締切なんだけど月曜ギリギリまで持ち越しとなった。持ち越しとなった理由は、判断するには情報があまりにも少なすぎるから。

そもそも、来年への延期が決まっているのに、今年は今年でバーチャルで学会を開催することに決まったみたい(みたい?)。その概要は一切明らかにされていない。

いま私たちに与えられた情報は下記の情報だけ。

OPTION 2020

1)    A place in our --- Virtual 2020 Poster Gallery, including a 10-minute video recording of your presentation ((instructions for uploading will follow in due course)

2)    In addition, publication of your abstract in a special issue of proceedings in the --- journal (including a citation)

3)    Publication of your abstract in the --- online abstract database

OPTION 2021 (a or b)

You can also choose to defer your abstract to next year’s congress, by:

a)    Keeping it in the abstract database as it is, already accepted.

b)    Withdrawing it and re-submitting it in an adjusted version (e.g. including new research results) when the Call for Abstracts for --- Seville 2021 will open (date will be announced here after the *** 2020 Virtual Event in September 2020).

1番謎なのは、観客なしで動画流してもなんのメリットもないこの状況で、学会は一体いくら取るつもりなのか?これに600ユーロ払うバカはいない。私以外の2名の学生が学会に値段や時期を含め既に問い合わせしているようなので、その結果をみんなで次回シェアすることになっている。本当にコロナのせいでイレギュラーなことだらけね。

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ちなみに、私は値段に関わらずアプライするつもりです。ミーティングでも私は今年発表したい事を伝えました。

わたしいま3年目だし、ここで口頭発表しておいたほうが私にとってはメリットある!バーチャルポスターギャラリーってかいてあるけど、これはポスターではなく口頭扱いになるとわかったいま、録音は私にとって良い練習!それにね、観客なし、お金が割に合わん、面白い面白くないとか周りは言うけど、目の前に現れたものは全力で取り組むほうが私にはあってるよ。そもそもスペインも世界もまだコロナ問題抱えているし、来年スペインで本当に開催されるかわからないやん。今年みたいにウェブの可能性だってまだある。そうなると結局意味ないよ。

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

とりあえずドキドキドキドキしてます。

(・ω・)(・ω・`*)ネー

3人の中で私1人だけバーチャル選んでたことにビクビクビクビクもしてます。

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

後回しにして良いことのほうが少ないもん。とりあえずあと1週間考えてみる〜

また報告します。では。

3ヶ月ぶりのグループラン

今朝はコロナ明け一発目のグループランニングに行ってきた☆

f:id:pskusg:20200613171814j:image

本日はLindfieldスタートのSeaforth ovalゴールのルート、

Garigal national parkだよ

f:id:pskusg:20200613172038j:image

そして今回は新しいトレラン仲間を連れて乗り込んだぞ〜

f:id:pskusg:20200613172151j:image

でもね今朝はなかなかのガスであたり一面真っ白!(笑)

f:id:pskusg:20200613172233j:image

(/ω・\)チラッ

友人よ、こんなガスでモクモクの日に誘ってごめんよ!とんだトレランデビューになったな(笑)

f:id:pskusg:20200613172601j:image

ガスで真っ白でも、だんだんガスが消えて視界が開けてくると緑のコントラストが素敵なんだな

f:id:pskusg:20200613172731j:image

そして先週開拓したてのCook st trailを駆け下りて、Bantry bay麓へたどりつける新コースへみんなをご招待して

f:id:pskusg:20200613172828j:image

少し休憩♨

f:id:pskusg:20200613173034j:image

そしてNatural bridgeを散策して

f:id:pskusg:20200613173143j:image

いつものBluff lookoutでまた休憩♨

この頃はガスが消えていつもの青空が戻ってきてました☆

f:id:pskusg:20200613173336j:image

怪しいきのこ🍄を横目にしばらく進むとゴールのSeaforth oval!ゴール!

 

トレラン未経験の友人には事前に他の仲間から

「本日は15kmを予定してます」

と伝えてたけど、蓋を開けたら19.92km!!

f:id:pskusg:20200613174338j:image

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

なんかそそのかして連れてきたみたいな感じになったけど(笑)

まぁ楽しかったのでよしだ〜

f:id:pskusg:20200613174358j:image
今回はコロナ明け最初のトレランの友人もいたし、トレランが初の友人もいたりで、歩き多めでワイワイ話しながら走れました〜

距離19.92km

獲得標高725m

1425cal

帰りはみんなで一杯引っかけてからの帰宅。ほどよい疲れ具合で、大満足の午前となりました!

(๑•̀ㅂ•́)و✧なんか研究頑張れそうだぞ〜

では。

最近の研究作業について

最近の研究作業について少し書く。

いま主にやっている業務は3つ

  • Study5(S5)に関連する業務
  • Paper2執筆
  • その他(学会)

【S5】

PhDプロジェクト最後となる”S5”のマネージメント業務が日々の業務の大半を占めている。これは自身が想像していた以上に大変だ。

f:id:pskusg:20200612163652j:image

最近よくブログに書いている雑務が多いとは、S5のマネージメント業務のことです。これは雑務ではなくれっきとした主務!これも大事な研究作業なのはわかっているけど雑務と言いたくなる理由はちゃんとある。

例えば、メール対応・資料作成・Webサイト更新・ポスター作成等の作業は、以前に私がイメージしていた研究者のイメージとは明らかに違うのよね。研究者は、1日中文献を読んで、論文を執筆して、データ解析して、研究への思いを巡らして暮している人ってイメージが強すぎた(笑)

f:id:pskusg:20200506155609j:plain
f:id:pskusg:20200612164033j:image

もう少し主務を掘り下げてみるね。

・メール対応

この2年半で研究の一環としてワークショップ開催、研究報告会を兼ねたセミナーなどなどなど.......やってきたけど、一つのワークショップは参加入金のやり取りはアプリを使用したけど、残り全てのイベントは私が窓口となりメール等で対応してきた。メールで一つ一つ対応するから時間が結構とられてしまう。

作業効率だけを求めるなら、無料のイベントアプリを使用したりして自動的に申し込みのやり取りを済ませることはできる。でも私がやっていることは全て研究の一環なので、アプリではなく研究参加者やイベント参加者と直にコミュニケーションを取っていきたいと個人的には強く思っている。これらのイベントをきっかけにして作られる人間関係(人脈)は今後研究者としてやっていくとしても、または現場へ戻ることになったとしても、いずれにせよ大きな糧となるのは明らかだ。

f:id:pskusg:20200506155549j:plain

アプリを使用しない一番の理由は他にあって、Practiceの研究は現場の先生の協力の上に成り立っているということを自身が十分に理解しているからだ。私も臨床経験がそれなりにあるので、現場の先生の気持ちは理解できる(これが私の強みでもある)。基本的には謝金は発生しないのに(謝金が発生したとしても微々たる程度)、それでも研究に協力する意思がある。そういうモチベーションが高い・プロフェッショナリズムの高い先生たちをじゃけに扱いたくない。だからこそ直にコミュニケーションを取りながらやっていきたい。なにより研究に協力してくれる先生方の医療従事者としての熱い想いが私自身をエンカレッジしてくれたりもする。ここは大変だけど、ここから先も個人でやり取り続けていきたいと思う!

・資料作成

2月に研究キックオフミーティングを開催して、もう4ヶ月が経つ。この間に研究関連資料8点のアップデートは小さな変更も含めると6回!昨日関係者へ最終版ver6を送付したところです。

小さなアップデートが大半で、研究開始時期延期×2回、研究協力機関社名変更、研究助成獲得等が改訂箇所だった。

大きな改訂を一回だけ。それも今月にね!研究内容は詳しくはかけないけど、研究時期が5月~10月から7月~12月へ変更したことでインフルエンザのシーズンにかかってくるので、研究者として考慮するべき項目がでてきてしまった。これは致し方ない。

イベント・研究ポスターの作成・改訂という仕事もある。毎回イラストレーターを使用している。パワポで作れば簡易的に作れるけどパワポは使わない。これは共同研究者のこだわりでもあって、イラストレーターを使用すれば複雑なデザインが可能になる。みるひとがみればパワポやワードで作成してないことくらいすぐにわかる。ようはかっこいいのができる。わたくし、イラストレーターなんてこれまで聞いたことなかったけど、これは学びのチャンスだと思い、PhDになってからこれも自己学習でイラストレーターの勉強してます。まだフルに使いこなせないけど、卒業するころにはイラストレーターももう少し使いこなせるようないなりたいなと思う。

※あくまでも、プログラミングもイラストレーターも極めれば一つの仕事としてやっていける技術。ただ私がやっていることは日常使いができるレベルまでもっていくことです。アラフォー初学者にはなかなかハードルが高いけど、コツコツやっていきたいと思います。

・Webサイト更新

6月に入ってから行ったWebの仕事は、今までいただいたQ&A取りまとめて、Q&Aと研究説明動画(オンライン説明会録画)をWebにのせた。昔なら、HTMLとかPythonとか何?って感じだったけど、PhDになってから自己学習を少しずつ進めてきた成果が最近になって出始めている。プログラミングはまだまだ初学者なので作業の1つ1つに時間はかかるけれど、これらも自分でやることで仕組みが理解できたり小さな変更やトラブルにも臨機応変に対応できるので、大事な作業だと思っている。これに関してはもっともっともーーーーーっと勉強しないといけないと思っている今日この頃!

そうそう、毎週やっているオンライン説明会は参加者と直にコミュニケーションを取りたいので動画配信ではなく毎週Zoom開催にこだわってやってきた。人間関係ができて初めて参加者の意識も変わるし、研究者側も参加者と直に質疑応答できるので良い機会。ただ、この時点で説明会は残り2回となったので、もうそろそろいいかなということで、このタイミングで動画配信を決めた。ログインしないと見れないようにしているので、対象者は研究参加を決めた又は検討している人がみれるようにしてあります。施設の代表者だけでなく他の従業員の人も気軽に見れるように、知ってもらうためにという意味もあります。

【P2】

これ、今月入ってから手をつけてない。そもそもの段階で、研究スケジュールがタイトすぎて執筆がたまっている。

f:id:pskusg:20200506160536j:plain

最近、目先のS5の作業に目がいきがちで、執筆の時間もS5にあててしまうのだ(←言い訳)。言い訳ばかり思いつくけど、自身のマネージメント能力が低いことがすべてである。

はぁ、

高貴な借金(論文執筆)を抱えている私ですが、借金返済計画はこれ

↓↓↓

  • Paper2:S4

今月末にファーストマニュスクリプトをスーパーバイザーへ送る(ガントチャートによると5月末の予定だったけどね笑)。サブミットは10月予定☆

  • Paper3:S2+(S3)+S4

10月にスーパーバイザーへ送って、12月にサブミット予定☆

  • S3→Paper4

これはもしかしたらペーパーにしないかもしれない。博論の中ではラピッドレビューってことでさらっと書いて、卒業後に本執筆するかも…。すでに弱気。

f:id:pskusg:20191019095825p:plain

もうどう考えても3本は書けるはずなんだ…そしてS5の論文もいずれはやってくる…忍び寄る魔の手…これらのPaperが博論のチャプタへとそのままスライドされるわけで…、これらを書き終えないともちろん卒業できず。

f:id:pskusg:20200506155736j:plain

どうなることやら。

では。

 

学会スライド提出

昨日書きかけだったものをいまさらアップします

↓↓

本日正午に学会発表のスライドを提出した!

ヽ(´ー`)ノ ウェーイ

火曜にやっつけ仕事だった学会のスライドは、水曜に修正を加え、木曜の今朝も修正を加え見違えるほど良くなった

(〃∇〃)やればできるやん私

昨日差し替えたテーブルもいい感じだし、今朝追加したフィギュアもさらによし

ヽ(´ー`)ノ とりあえずスッキリ

 

学会予定ありすぎてごちゃごちゃなので整理すると、今年は既に2回の学会が終わったことになる。

  • 3月の京都の学会はウェブ開催
  • 5月の広島の学会は、2ヶ月延期してウェブ開催

(p_-)今提出したのは広島のスライド。本当ならこれが初めての口頭発表だったのに......。

(´д⊂)‥ハゥ もってなさすぎ〜

 

2ヶ月遅れ7月ウェブ開催にあたり、口頭発表演者の仕事はただ1つ「スライドをPDFで10枚以内にまとめウェブにアップロードする」、以上!

 

ヽ(`Д´#)ノ オラー

喋らせろ〜

Σヽ(`д´;)ノ ウォォォオ!

口頭発表デビューさせろや

 

と、はじめは心が荒れてたけど、人間ってラクな方に流されるのはいたって簡単なわけで、、、今となってはスライド作成だけ口頭発表の実績つくならそれはそれでラッキーなんて思っている👈これって良くないこと。はぁ。

とりあえず納得いくスライドが出来たから幸せ♫ぬるま湯もたまにはいいよね。たくさん思いつく言い訳に囲まれてのほほんとしてます。

(´・ω・`)今回反省すべきことは、締切間近でバタバタついてスライド作成をしたこと。実は5月中旬にスライドのフレーム10枚分までは作ってあった…、そこから3週間以上放置してたから直前提出になったのさ。マネジメント能力下がってます。

(´・ω・`)反省してます。

ということで、口頭発表してないけど、口頭発表は以上で終了となります。

(/・ω・)/さいなら~

 

広島のアブストを提出したときの話はこれ↓

pskusg.hatenablog.com

pskusg.hatenablog.com

 

ちなみにブログの中で書いたけど2つの賞に申し込みしてます。

①最優秀賞

ウェブ開催だとこれなくなりそうじゃない?どうなるのかな?

f:id:pskusg:20191129211009p:plain

②○○賞(人の名前)

もういっちょ、「○○賞(人の名前)」にも応募したのね(こちらは研究発表者だけが応募可能で、活動報告発表者は応募できません)。

こちらは、一次審査を無事におえたのだけど…

※〇〇賞一次審査の結果、一般演題として採択させていただきました。

ウェブ開催だとこれもなくなりそうじゃない?どうなるのかな?

 

(*ノωノ)

もうね、論文、学会アブスト、グラントアプリケーションもね、一旦自分の手を離れると、あとは採択された時のことばかり妄想してしまう(笑)。

(*ノωノ)恥ずかしっ

どの仕事も情熱をもってその時のベストで臨んでいるので、受賞する気満々ですよ!!!

受賞したら泣くと思います(笑)その際は是非ブログで報告させてください(笑)

f:id:pskusg:20200612114352j:image

flat noodles☆ガーリックと辛いオイルであえながら食べるやつ

これは口頭発表実施のお祝いです。夜は帰り道に近所の中華料理屋さんへ行ってきた!

 

ここからは今日金曜のこと↓

今朝は朝3時に目がさめて、次におきたら9時ちかかった。

(=゚ω゚)ノ

今週一の最速をここで使いました。走って大学へ!(そもそもタイムカードなんてないし、大学に来ている人少ないから走る必要もないのだけど)

で、到着したら、こんな私をふびんに思った学生が朝食をお裾分けしてくれた~

ということで、今朝のコーヒーはストックの中からお気に入り&お高めのカプセルをチョイス!

f:id:pskusg:20200612114132j:image

パン:ルバーブ&アーモンド

コーヒー:スターバックスのCAFFE VERONA

 

今日も働きますよ。では。

学会のスライド完成

週末は、どーーーーーしても仕事する気になれないので、土日とも大学へ行きませんでした(予定では日曜午後は大学へ行くつもりだった)。この2ヶ月半のロックダウン中で週末の2日とも大学へ行かなかったのは多分これが初めて(笑)?

f:id:pskusg:20200609210350j:image

月曜は月曜で違うことをしてたので、週末中にやる予定だった学会のスライド作成、結局今日半日で一気に仕上げました。

(>ω<)あ〜終わってよかったぁ。

でもこれじゃ突貫工事や(>ω<)

 

とりあえず体調悪いので今日もさっさと寝ます!昨日からロキソニンがお友達です!

(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!

では。