シドニー生活

中年研究者のお話

Zoomでノルウェーと雑談

今朝、研究のことである決断をした。だから雑務(主務)で忙しく、あっという間に夕方になった。←これは明日にでも書きます。

あと2本メール入れたら本日の業務終わりというところまできてほっとしてたら、当然スーパーバイザーが部屋から出てきて、こう言った。

「Kがお前にハローって言いたいらしい。ズームのリンク送ったから入ってくれ。」

 (>ω<)うそやー

と言うことでわたし忙しかったのに、急遽Zoomでノルウェーの先生と計4人で雑談することになった(笑)雑談1時間(笑)長っ!

 

来年ノルウェーのトロムソで開催予定のノルディックの学会について

コロナで開催不明。というのもノルウェー、デンマーク、フィンランドはお互いに国境開けてるけど、スウェーデンはノルウェーに入れないらしい(笑)だからノルディックカンファレンスにスウェーデンだけ来れないことになっちゃうなぁって悩んで(笑)

 

夏休みについて

トレーラを手配したから、家族でノルウェー北部で6週間過ごすらしい。長すぎ(笑)しかも、トロムソってノルウェーのかなり北の端にある街なのに、そこよりさらに北って?頭おかしすぎる(笑)

ちなみにK先生の学生さんも一時期シドニー来てたけど、彼女は夏休みの6週間はオスロで過ごすらしいよ。だからみんな休みが長すぎ(笑)

 

なんだかなぁ。自分の人生ってなんだろーって思うちゃうよね。

 

今回1つウケたことがあった。今年はコロナで多くの大会が中止や延期になった事を伝えた時のこと。。。延期の多くは9月10月に集中しちゃったので、9月からは毎週大会で忙しい!と話したらウケた。トレランで笑いを取れるなら大したものだ(笑)

 

はぁ。明日は早いので今から急いで寝ます。

(>ω<)

早いもので、ノルウェーとコペンハーゲンに旅行してから1年が経った。K先生に知り合ってから丸2年と言うことになる。私が入学して5ヶ月目くらいにK先生はシドニーへやってきたのだ。懐かしすぎる。時間が経つの早すぎて、2歳年を取った感覚は私にはない。このままあっという間に卒業になっにゃうのかな。なんかさみしいな。

なんて思いながらがんばって寝るところであります!

(>ω<)

では。

本日オンライン説明会最終日

4月から毎週水曜の夜は、S5のオンライン説明会を開催してきた。それも今日で12回目、今日が最終回!

(>ω<)やった~!

いよいよって感じ~! 

コロナで研究延期→研究延期(>_<)、なんとか首の皮一枚でここまでやってきたようなもの。延期になる度に雑務が増えて(←主務!)、ホスト役の私にとっては大変時期でもあった。ただ、今になって思い返すと、オンライン説明会に参加した人すべてが研究参加に同意してくれたわけでばないけど、多くの人に研究を知ていただく機会となったことは間違いない!わたしは幸せ者です。

そうよ!しんどい事も終わってしまえば意外とそんなもんだったのねって思えるもの!少しずつ前には進んでいるのだから、頑張れ私!

(>ω<)最終回いくよ〜!

 

とその前に、今週から再開されたジムにいま行ってきたところです。今日も遅刻気味でなんだかんだで35分走ったところで時間切れ。足も疲れていたので、やや傾斜を低めに設定して怪我無く無事に終了。

やりすぎは怪我のもと!←私の場合は特にね(笑)

f:id:pskusg:20200624175350j:image

本日は、たった標高214mのお山に登ったって感じ。明日明後日は週末のランに向けてメニューをもっと軽くする予定です☆大したお山には登れそうにないです。

 

よーし、

(>ω<)最終回いくよ〜!

と言いたいところだけど、まだ1時間半以上あるので、今からP2でも書きたいと思います。では。 

My preference を提出

9月の学会がオンラインで開催されることがきまった。昨日がレジストの締切(my preference締切)、正確にはシドニー時間で今朝の7:59でした。

(^_^)/

口頭発表2020年を選びました!

奇跡的に口頭発表にアクセプトされた話はこちら

pskusg.hatenablog.com

今回登録した学会はあまりにも大きな国際学会がゆえ、動くお金が大きすぎてね。ウェブ開催はするけど、来年以降の開催国は1年後ろ倒しにしたのよ!2021スペインのシビル、2022オーストラリアのブリズベン、2023南アフリカのケープタウンへと変更された。私、南アフリカ行きたいけど、この頃はどこで何をしているのかしら・・・泣。

本題は(*ノωノ)口頭発表の権利を今年Web開催に使うか、来年のスペインへ持ち越すかどうかの選択をしなければいけないのだ。

締切の昨日は、朝から学生3人でメールを通していまの状況のシェア。私は前回のミーティング時と希望に変わりはなく「2020年の口頭発表を選択する」と改めて意思を伝えてすぐに終了。こういう時は一貫性が大事よ!

1人の学生は辞退を決めていて、もう1人は悩んでいるようだった。そもそも、Web開催にあたり、詳細を何も明かさずに締切のリマインダーは送ってくる。この状況での決断は難しいものがある。これらに関する質問メールを他の学生2名が送ったのに1週間無視されつづけ、学会から締切のリマインダーだけが送られてくるこの状況に1名イライラしている者がいた(笑)。

(;^ω^)こんなとき、ローカルはやっぱり強い。英語を母国語としているので、ひるむことなく締め切り日に再度メールをしている。もちろんnicelyに書いてあるメールだった。「レジストの詳細未公表、videoで口頭発表したところで一体誰が観客になるのかえわからない状況です。この2つがわからない限り私は決断はできない!」とキッパリ宣言。

やっと学会からメールが来たのは締切12時間前。シドニー時間だと昨夜です。

There will be a nominal fee that abstract submitters will have to pay in order to present their abstract in 2020, which will be significantly lower than the physical 2021 congress fee.

It has not yet been decided if the content will be available exclusively to *** members, or if it will be open to registrations for non-members.

I hope this will help to facilitate your choice. I understand that it is not easy when all information is not available, but I thank you for your understanding.

These are very uncertain times and the federation is trying to figure out all the details in a timely manner.

With kind regards,

これだけ時間あったのに、まだ何も決まってないやん。

(ー_ー;)想定範囲内の回答だっけど、ちょっと仕事が遅すぎる。

とりあえずこのメールきて最終結論でたよ。3人中、1人辞退、2人参加になった〜

人生初の学会オーラル発表まさかのレコーディング(>ω<)ウケる!頑張ります!

 

ここからは最近のこと。

今月から大学のカフェが追加で2店舗営業を再開。現在計5店舗時短で絶賛営業中!

1つ目は既に何回か足を運んだので、もう1つの方へ友人と行ってきた(道端で偶然友人に会ったので)。

f:id:pskusg:20200623183318j:image

久しぶりすぎてここがカンポスコーヒーだったことすら忘れてた(笑)

f:id:pskusg:20200623183319j:image
ガラガラだから快適☆

f:id:pskusg:20200623183448j:image

この快適もあと1ヶ月ほどでおわり。。。

(T_T)というのも、スタッフの勤務日程が本日発表された。7月27日からスタッフ通常出勤になる!騒がしくなってしまう!

f:id:pskusg:20200623183819j:image

最後にこれが本日のジムの成果。今日の鏑木トレミは、時速6, 傾斜は7.5と10.0を5分ごとに切り替えでやってみた。

( ・ิω・ิ)仕事終わりに451メートルの山を制覇しました!

f:id:pskusg:20200623192522j:image

UTAまであと4ヶ月!

ETR 20まであと25日!

この調子でジム頑張りまーす。

では。

 

ついにジムが開いた!

本日月曜から大学のジムが再開!

(*^^)v ヤッター

色々と制限はあるけど、それでも3ヶ月ぶりにジムが開くのは嬉しい!

ルールは主に3つあって、

①事前予約

②1回1時間まで

③ロッカールーム、バスルーム使用禁止

(*^^)v

初日の今日、17:00の枠を予約してみた!

なのに(>ω<)こんな日に限って作業のキリがなかなかつかなくて、頑張ったけどれジムに到着したのは17:15。

(T_T)貴重な15分をうしなった。

トイレでウェアに着替えたあと、まぁまぁな速さでジムまで走ったのでウォーミングアップなしでいきなり鏑木トレミやってみた!3ヶ月以上ぶりにジムへ来ていきなり鏑木トレミ!なかなかのチョイス!

f:id:pskusg:20200622193207j:image

手前が私のトレッドミルで、Incline15(MAX)の設定です。結構角度あるようにみえる?

これを時速5.2でのそのそと走ってみたよ。

f:id:pskusg:20200622193932j:image

なんか鏑木トレミようわからんわぁって人に今日の練習の成果を説明するとこうなる。

「(๑•̀ㅂ•́)و✧仕事終わりに標高448mの山の頂上までジョグで38分かけて登ったよ」

ということになりま〜す!悲しいのはジムでは登りの練習でにるけど、下りは出来ませーん(泣)

ちなみにジムへ訪れた人たちは女子が大半でした。おーい!男子よお前らどこへいった〜?

f:id:pskusg:20200622195119j:image

どーでもいいけど、ジムの消毒がスタイリッシュだった(笑)

そしてジムへいったから頑張ったご褒美としてポテチ買ってしまった!だってジムのせいで、久しぶり早くおうちに帰ってきたから、、、いまポテチ食べながらブログ書いてます!

(>ω<)いろいろバランス悪すぎ!

では。

 

10ヶ月ぶりのRoyal national park

4時起き、始発で出発

f:id:pskusg:20200620192938j:image

目的地のオトフォード駅6:18着

(๑•̀ㅂ•́)و✧ヘッドトーチを頭につけてスタート☆

日の出前で辺りは暗く、遠くの方で獣か鳥の鳴く声が聞こえる(笑)スタート前から既に非日常感満載でした。

 

そして完璧な土曜の朝が始まった!

Right time, right place!!

f:id:pskusg:20200620193003j:image

f:id:pskusg:20200620193124j:image

f:id:pskusg:20200620193420j:image

f:id:pskusg:20200620193048j:image

ここまで完璧な朝はなかなかない!

その後は、

いくつものビーチを走り

f:id:pskusg:20200620194229j:image

いくつもの丘を登り

f:id:pskusg:20200620194157j:image

丘を登る度に後ろを振り返り、今来た道を眺める

f:id:pskusg:20200620194115j:image

丘を登り切ると壮大な景色が待っている、森が視界に広がるのだ

f:id:pskusg:20200620195134j:image
そして海と崖を前方に眺めながら今度は下る

f:id:pskusg:20200620195905j:image
こんな登り下りを繰り返し、数え切れないくらいの数の丘を制覇していく

飽きさせないように、途中にはちょいちょいおしゃれな石のステップがあったり

f:id:pskusg:20200620195525j:image

クリスマスベルという粋な名前がついた美しい花に出会ったり

f:id:pskusg:20200620195628j:image

クジラをみることもできた(クジラの写真は撮れない)

f:id:pskusg:20200620200034j:image

全然ランナーを飽きさせないコース変動に富むこのThe coast track, Otford to Bandeena, Royal national parkはおすすめです!

景色だけでいうと、ここが今のところベストだと思う!

f:id:pskusg:20200620201831j:image

28.95km

979.8m

1807cal

f:id:pskusg:20200620201848j:image

ラン終了後はBandeenaでピスタチオのジェラートたべたり、

f:id:pskusg:20200620201209j:image

日陰のビーチでラテを飲んみながら、シーガル(鳥)とポテチをかけて戦ったり、

f:id:pskusg:20200620201212j:image

Opalが利用出来ないレトロなフェリーに乗って電車を乗り継ぎセントラル駅へ戻ってきた後、

f:id:pskusg:20200620202054j:image

サングリアとチキンウィングでガツガツ失った1807カロリーを取り戻すべくエナジー補給にいそしむ!

(>ω<)最後まで楽しかった〜

そうそう最後にこれも言わせて!

本日は友人2人と私の3人で走ってきました。友人うち1人はトレラン本日2回目の初心者のはずなんだけど、みんなで一緒に走り切っちゃったよ(笑)もはや中級者!(笑)みんな凄すぎる〜

(>ω<)では。