シドニー生活

中年研究者のお話

5連休3日目

ラテを作って、

f:id:pskusg:20240322113350j:image

リフォームピラティスへ。

ウォーミングアップをかねてジョギングでクラスへ向かった。

 

2回目の感想

楽しかった!

٩( 'ω' )و

完全にハマった⭐︎

 

リフォームピラティスの面白いところは、マシンを用いることでバランス感覚が求められたり、ロープを使う事で可動域がグッと広がるような感覚があります。この二つの感覚と自分の現状の筋力とにらめっこが意外と難しい。頭脳を使っているというか、集中力ないとできない。

 

2回目なので、リフォーマーの付属品?構造?を理解できている状態なので、前回のパニック状態は回避できた。

リフォーマーはこれ↓

f:id:pskusg:20240323060926j:image

 

そして前回苦戦したリスニングテスト、今回は満点取れた気がする。リフォームピラティスはクラス中に5回くらいバネを変える必要があって(最初はなんのことかわからなくてパニックになった)。

バネはこれ↓

f:id:pskusg:20240323061219j:image

バネは3色あって、赤・青・白。

トレーニング中にインストラクターさんが『白』『青と赤』『青か白か一つ選んで。〇〇に効かせたい人は青、△△の人は白』と突然バネチェンジを告げてくる。聞き取れない私はパニックである。

他にもバーの高さを変えたりする指示が出る。

f:id:pskusg:20240323063646j:image

ピラティス不慣れな私は、筋力的にクラスについてくのも大変で、リスニングもつらい。

 

音楽が流れていて、

インストラクターがマイクで話していて、

壁のモニターから解説が流れていて、

この状況でリスニング無理やて。慣れないピラティスに必死なんだから。

2回目の今回は不意打ちに備えて、インストラクターさんの声に耳を傾けていたので大丈夫だった(少し自信ついたかも?)

f:id:pskusg:20240323063603j:image

なんとかリフォームピラティス続けられそうです。

 

今日は連休4日目土曜。ひさしぶりコースタルウォーク行ってきます(あわよくばランしたい!)

 

では。