シドニー生活

中年研究者のお話

3年目突入!そしてやっとS4がおわったご報告

今日から

(2020年3月2日)

研究課程

3年目に突入!

(;´Д`)

こんな大事なことを忘れてたよ。月曜の日中、メール処理をしてる際に突然気がついた!

(¯―¯٥)

こんな大事なことを忘れるなんてね、すごくよくない。貴重なアラフォー博士留学をさせていただいてるのに、貴重な時間をなあなあに過してはいないか?大丈夫か私?自身に疑問を投げかけてしまった。

私はPeriod2(3月1日)の入学なので、正確には3月1日の日曜から3年目に突入していたのよ。日曜といえばトレランのセット練2日目で想像以上に疲れて、結局研究作業はせずにゆっくり過ごしていたわけ。

(;´Д`)もっと他に良い3年目初日の過ごし方があっただろうに

(´ε`;)ウーン…

 

よし、初心を忘れずに

3年目も頑張ってくよ〜

今思うと2年目のうちに論文1本目がアクセプトされて良かったぁ

 

ここからはS4の話。

もうずっと前のような気がするけど、S4の話を書くよ。

(/・ω・)/

S4はデルファイ変法を使用し適切性評価を実施した。

期間は2019年11月~2020年1月、

2回のウェブ評価と、2回のウェブ評価の間にエキスパートパネルを1回開催🏳

 

実は、

「第2回評価結果」

「最終結果」

をエキスパート委員へ報告していなかった。

(;´Д`)

えっ?

これを聞いて(; ・`д・´)「えっ??」思った人いるよね・・・そうですよ。研究にご協力いただいたエキスパート10名にはすぐに連絡しないと失礼よね。

とはいえ、優先順位をつけるとどうしても、S5の準備のほうが高かった・・・。

というのもこの頃、S4の解析結果が終わるとすぐにそのデータを使用してS5のキックオフミーティングの資料準備・特別講演会の段取り・デルファイの結果からワークショップを開催する必要ができたためその準備など・・・やることが山盛りであたふたしておりました。

S4の公式なレポートを作成している余裕などはなかったのだ・・・。

(;´Д`)

 

ごめん、

「私のキャパが足りなかった」

そういうことです。

 

で、先週からやっとレポート作成を始めて、とうとう「第2回評価結果」と「最終結果」をエキスパートへ報告させていただきました。

(・ω・)ノ イェーイ

しかも結果的には満足している。先月の診療報酬改定の発表があったため、関連する資料(日本語)を読んだところ、S4の最終解析結果にさらに3項目を追記する必要ができていたのだ!だからS4の報告書作成が遅れた事で、最新の情報を反映させることができ、これで遅くなった負い目もなくなったというわけ。

 

あ~

ずっと1月から頭の片隅に「S4のレポート作成しなきゃ」という想いから解放されました☆

やった~

 

本当に毎回やってることは人生初のことばかりなんだな。戸惑い90%をやりがい10%で無理やり支えている感じ(笑)

これからも真面目に向き合っていきたいと思います。

 

最後に、日時の一コマ、

f:id:pskusg:20200302171417j:plain

これはスーパーバイザーからもらったペプシのニューフレーバー(O-weekで無料の品)、その名もペプシバニラ!

お味は、、、

^_^

ノーコメントで

f:id:pskusg:20200302171404j:plain

これは私のランチ(ヤングコーン缶と先週のパーティーの残りのライスクラッカー)

先週から質素な食事してます。

これもすべてはUTMFのため!

(・へ・)気合じゃ!

では。