シドニー生活

中年研究者のお話

P2の旅-8 結果がでた

月曜になった。今日はワクチン(2回目)を打つ日。

コーヒーをのんで8時ごろおうちを出発。11時過ぎに帰宅してからは、コンスープとサラダを食べ、コールドブリューを仕込んでラテを作ってゴロッと横になった。ようやく一段落だ。

 

この時は、少し休憩ととって、午後から研究作業を開始しようと思っていた。思ってたけどどうも無理そうだ。

(-_-)きてる。ジャーナルからメールがきてる。この場合、200%リジェクト。

(-_-)-_-)かなりの確率でリジェクトされるとわかっていたがそれでも悲しい。

(-_-)一気にパワーダウン。今日はこのままワクチン休暇を取りたい気分だ。

(^_^;)注射も痛くなかったし、さっきまで元気でワクチン会場から1時間近く歩いて帰宅したのに、、、

(-_-)今や心の倦怠感が半端ない。なんなら発熱しそうな勢いだ、、、

 

前回はサブミットして2週間、今回はサブミットして1週間でリジェクトの連絡がきた。早くて良かったよ。

 

タイトル👇

ジャーナル名-id-Aug-21-Decision

 

テンプレのリジェクトメール👇

(テンプレを使用して送られてきたであろう本文、今回長めだったので一部だけ抜粋)

f:id:pskusg:20210830115613p:plain

 

エディターのコメントは👇

EDITOR COMMENTS (if any): Thank you for the submission. This would be of limited interest to 〇〇 readers because of guidance that is well established and available.

リジェクトの理由は想定範囲内。

畑違いなのはわかってるってば!このジャーナルのメイン読者層とP2の読者層は異なることくらい知ってるってばよ!それでももし小さなスペースがあるなら入り込みたいのよ。そう思っただけ・・・。夢ぐらいみてもいいでしょ?っていいたい!笑

 

はぁ。これで経験がまた増えた。経験が増えたことで、ブログが書きにくくなるという二次被害が起きている。ちょっとジャーナルを整理する必要がある。

P1の第1希望ジャーナルA ➡︎Accept

P2の第1希望ジャーナルB➡︎Reject

P2の第2希望ジャーナルC➡︎Reject

 

さて、P2の第3希望ジャーナルはもう決めてある。これがなんかね、不思議な縁で背中をおされるように決めました。

ジャーナルCへ投稿準備を進めていた時「もしかしてP2はジャーナルCよりDへ投稿した方がいいのでは?」ってふと思ったの。ジャーナルDは、いま書いている最中のP3の第1希望ジャーナルです!笑。そう、Dもまたとんでもないハイジャーナル。あまりにも理想で物事を決めすぎている私は、ふと頭をよぎったDのことは忘れてCの準備をその後も進めることにしました。

そして先日スーパーバイザーと打ち合わせの際にP2の第3希望の話題がでました。「第3希望のジャーナルをまだ決めてない」という私に「Dはどうだ?」って

f:id:pskusg:20190709211046p:plain

スーパーバイザーが提案してきたの。

奇遇じゃーん!

背中をおされるように、P2をCへサブミットした後にDについて少し調べてみました。文字数、フィギュアやテーブル数など、ざっくり見る限り規定はクリアしている。フォーマット(レファレンススタイル、フォントサイズなど)の修正だけでよさそう。

ということでP2の第3希望ジャーナルはDへ決定!

 

Dを選ぶ理由は、

  • Dは読者層が広い
  • DはDelphiも若干取り扱いがある

B・Cの読者層は特定の職種に絞り込んでいるのに対し、Dは医療従事者をミックスでとりあつかっている。挑戦ジャーナルとしてはDの方が適していることになる。

ぼやき➡︎B・Cは読者層を限定しているので職種的に無理があったけれど、その層の人にこそ私の研究を見て欲しいと思ったのでBとCに投稿しました。いざBとCの結果をみるとやはりこの壁を超えるのは難しそう。いまになると、Bのエディターが興味を持って読んでくれたことがどれだけ奇跡だったのかがわかる。本来ならBだってトピックにさっと目をとおしただけでリジェクトされて当然だったのだ。決めた。第3希望以降はB・C系のジャーナルは控えます。

Dは、Delphiの取り扱いもBやCよりはある。とはいえDは医療系でも絶対王者のような存在。BやCよりはるかに有名だ。

f:id:pskusg:20190709181342p:plain

自分でも書きながら、Dが第3希望に適しているとは思えない笑。それくらい挑戦ジャーナルだ笑。もう挑戦3回もいらんよね。大学受験だって挑戦校3校も受験しないでしょ?

一般的には、第1、第2、第3とレベルを下げていくでしょ?

なのにわたしは第1、第2は畑違いの挑戦ジャーナルを選び、第3は第1、第2を超える権威なるジャーナルへ投稿するという、挑戦しかしてない身の程知らず戦法をとっている。わかっているけど、せっかく海外の博士課程まできてやっているのだから、日本にいたらできないこと、日本に帰ったら2度とできないことをやりたい気持ちが強い。経験を積むのが目的なので、今なら許される挑戦は片っ端からやりたいのです。そう自分に言い聞かせて第3はDに決定です!第4はもう少し現実的な挑戦ジャーナルを選びたいと現時点では思っている。

では。